愛媛大学法文学部同窓会の活動報告、会員同士の親睦交流の報告

2013年度

2013年度 第3回(通算第61回)理事会が下記の要領で開催されました。


2013年度決算(暫定)報告および2014年度予算案の審議を行いました。

2013年度 第3回(通算第61回)理事会
日 時: 2014年2月14日(金)18:00~21:00
場 所: 愛媛大学校友会館2階サロン
出席者: 21名

    【内容】

  1. (1) 議長選出
  2. (2) 報告事項(質疑応答)
  3. (3) 審議事項(質疑応答)
  4. (4) 懇親会

【報告事項】

1.2013年度・法文学部同窓会提供講座「社会と人間」

同窓会提供講座が1/23(木)森会長の「まとめ」で全15回を終了しました。終了後、例年通り反省会・懇親会(21名出席)を開催しました。

2.2014年度会報編集委員会スタート

2/12(水)、第1回編集委員会(池川編集委員長)を開催しました。

3.青島守備軍司令部寄贈ドイツ図書展

昨年で終了の予定でしたが、好評につき1月末まで延長して開催されました。

4.支部活動・支部長会など報告と予定

四国支部      11月8日(金) ピュアフル松山
支部長会議     11月9日(土) 校友会館セトリアン
【今後の予定】
四国支部お花見   4月5日(土) 奥道後
東京章光会総会   7月12日(土) 大手町サンケイホール(50周年)
関西にきたつ会総会 7月13日(日) ブリーゼプラザ(梅田)

5.大学関係行事報告、会長会・校友会理事会予定

章光堂改修記念式典   11月2日(土) 教育学部付属中学校内章光堂
第4回ホームカミングディ 11月9日(土) 南加記念ホールほか
愛媛大学同窓会会長会   1月29日(水) ワシントンホテル・ガスライト
【今後の予定】
卒業式       3月24日(月) ひめぎんホール
入学式       4月7日(月) ひめぎんホール
愛媛大学同窓会会長会 6月25日(水) ワシントンホテル・ガスライト

6.法文学部アンケートへの名簿データ提供について

法文学部より、卒業3年目(平成23年度卒業)の社会人に対して「学部に対する評価」のアンケートを送るために、同窓会の持っている名簿データを提供してほしいとの要請がありました。調査票(住所等)を同封していただくという条件付きです。

7.2013年度決算(暫定)について

収入では、入学生数が予想よりも少し多かったため予算より10万円程度のプラスになっています。支出では、予算よりも20万円強のマイナスになっています。個別にみていくと、理事会経費で昨年度最後の理事会(2013.2.15)懇親会費の支払いが今年度になってしまい、その分増えています。さらに広島支部の援助金が2年分まとめての請求になりました。会報は印刷費が予算より増えましたが、発送費を押さえられたので総額ではほぼ予算どおりです。ドイツ図書展の後援として10万円の出費が増えました。経理担当者会議は開催しませんでしたので0円となっています。

8.愛媛大学の学部再編について

大学内で進んでいる学部の再編について、松本先生・加藤先生にお話し頂きます。

【審議事項】

1.東京章光会50周年記念事業への支部援助金について

援助金は40万円が上限ですが、11/9(金)支部長会議の席で阿部支部長から、「80万円の援助をお願いしたい」と要望がありました。45周年記念行事の時も80万円を援助しており、節目としてはより大きな50周年ですので、80万円の援助を支出したいと考えます。

→ 承認されました。

2.2014年度予算案について

収入は昨年度と同様、560万円程度が見込まれます。支出については、各項目で昨年度とほぼ同じ額になるよう組みましたが、東京章光会50周年の特別援助金(上限40万円のところ80万円)と予備費(10万円)を計上しましたので、「他学部総会祝金」など例年1~2万円を計上している項目を予備費から賄うようにし、さらに会報の印刷および発送費を抑えることで800万円を切る予算としました。
しかし、240万円の赤字予算です。今後、寄付科目(4コマ60万円)を半分(2コマ30万円)に減らし、会報の出費を抑えることを検討課題としたいと思います。

→ 承認されました。

 

2013年度 第2回(通算第60回)理事会が下記の要領で開催されました。


報告事項のみで審議事項がなかったため、理事の懇親がメーンとなりました。2013年度 第2回(通算第60回)理事会
日 時: 2013年10月25日(金)18:00~21:00
場 所: 愛媛大学校友会館2階サロン
出席者: 29名

    【内容】

  1. (1) 議長選出
  2. (2) 報告事項(質疑応答)
  3. (3) 審議事項(質疑応答)
  4. (4) 懇親会

【報告事項】

1.第4回ホームカミングディについて

11月9日(土)に2第4回ホームカミングディが開催されます。参加される方は名簿に必要事項をご記入ください。

2.2013年度・法文学部同窓会提供講座「社会と人間」

7年目となる同窓会提供講座が10/3(木)から始まりました。2014年1/23(木)まで15回にわたり同窓会員が講義します。

3.2013年・第17号同窓会報発行

A4判、24ページ、オールカラーで9月に発行しました。

4.支部活動・支部長会など報告と予定

関東支部(東京章光会) 7月20日(土) 愛媛大学サテライトオフィス(港区芝浦)
関西支部(にきたつ会) 7月21日(日) ラマダホテル大阪(北区豊崎)
広島支部        10月19日(土) クルージング船銀河
【今後の予定】
四国支部総会       11月8日(金) ピュアフル松山
支部長会議       11月9日(土) 校友会館セトリアン

5.大学関係行事報告、会長会・校友会理事会予定

愛媛大学同窓会会長会      6月26日(水) 松山ワシントンホテル ガスライト
校友会理事会・定期総会・懇親会 7月27日(土) 校友会館・南加記念ホール
松山全日空ホテル
【今後の予定】
章光堂改修記念式典   11月2日(土) 教育学部付属中学校 章光堂
第4回ホームカミングディ 11月9日(土) 南加記念ホールほか
愛媛大学同窓会会長会   1月29日(水) 松山ワシントンホテル ガスライト

6.青島守備軍司令部寄贈ドイツ図書展について

前回理事会でご案内した愛大ミュージアム企画展および特別講演は、別紙の内容で開催されます。どちらも無料です。是非、ご見学・ご聴講ください。

7.会報発送時の名簿データ委託契約について

会報の発送時に、宛名シール打ち出しの為に印刷会社に対して名簿データを一時預けるようになりますが、データの管理及び秘密保持について印刷会社と委託契約を交わしました。

8.規約改定について

現在、拡大三役会議で規約改定の検討を始めています。2年後の総会に向けて精査したいと考えています。

【審議事項】

なし

2013年度 第1回(通算第59回)理事会が下記の要領で開催されました。

2013年度最初の理事会ということで、宮崎法文学部長(総合政策系)、井上事務課長にお越しいただいてご挨拶をしていただくとともに、懇親会にも参加して頂きました。

2013年度 第1回(通算第59回)理事会
日 時: 2013年6月14日(金)18:00~21:00
場 所: 愛媛大学校友会館2階サロン
出席者: 28名

    【内容】

  1. (1) 議長選出
  2. (2) 報告事項(質疑応答)
  3. (3) 審議事項(質疑応答)
  4. (4) 懇親会

【報告事項】

1.2013年度・法文学部同窓会提供講座「社会と人間」

2012年度法文学部同窓会提供講座は27名の講師の方にお越しいただいて、学生に対して講義しました。受講した学生のアンケート結果もまとまっています。
また、2013年度提供講座の準備委員会は5/30(木)に第1回目の打合せを行いました。7年目となる今年度も昨年までの実績を踏まえ、新たな分野の卒業生にも講義をしていただく予定です。次回打合せは6/20(木)です。

2.同窓会員 会員数報告 (  )かっこ内は前年

【2013年3月末 卒業生】
2013年3月末卒業生   学部生 543(520) 院生 19(26)

【内訳】   (昼間主) (夜間主)  (計)
総合政策学科 284(256) 73(90) 357(346)
人文学科    130(110) 56(64) 186(174)

【総計】
文理学部19年(1953年~1971年)  2,222名
法文学部40年(1972年~2012年)  16,753名
合計              18,975(18,413)名

(参考)2013年4月 法文学部入学者数
総合政策学科   昼間主291(287)名  夜間主82(62)名  計373(349)名
人文 学科     昼間主133(145)名  夜間主68(51)名  計201(196)名
法文学部                     計574(545)名

3.支部活動・会長会など報告と予定

愛媛大学卒業式・謝恩会 3月25日(月) ひめぎんホール
四国支部お花見     4月6日(土) 奥道後
愛媛大学入学式     4月8日(月) ひめぎんホール
(今後の予定)
愛媛大学同窓会会長会  6月26日(水) 松山ワシントンホテル ガスライト
関東支部(東京章光会) 7月20日(土) 愛媛大学サテライトオフィス(港区芝浦)
関西にきたつ会     7月21日(日) ラマダホテル大阪(北区豊崎)
広島支部総会     10月19日(土) 場所未定
四国支部総会     11月8日(金) ピュアフル松山
支部長会議      11月9日(土) 場所未定

4.2013年・第17号同窓会報の進捗状況

A4判、20ページ、オールカラーで9月発行の予定です。6月25日(火)に第4回編集委員会を開催します。

【審議事項】

1.2014年度法文学部同窓会寄付科目・提供講座の開講について

2014年度の提供講座と寄附科目について担当教授の西先生から要望をいただきます。

→ 西先生からご説明いただき、承認されました。

2.2013年度提供講座懇親会について

2013年度提供講座最終日(1/23)に、昨年と同じように講師、司会担当の学生、学部長・事務課長、担当教授、同窓会スタッフで懇親会(30名程度)を開催したいと思います。

→ 2013年度の承認および来年度以降は予算化することで継続事業とすることになりました。

3.12年度決算報告および承認

(1)収入590万9,752円(昨年570万1,240円、予算567万5,000円)に対し、支出886万200円(昨年748万7,210円、予算873万9,300円)となり、295万448円の赤字となっています。ここ数年、学部との連携・交流、支部活動・会報の充実をはかるために支出が増え、加えて昨年度は関西支部、四国支部の援助金を3~5年分精算した為に大幅に赤字が増えています。
(2)収入は、新入生会費が562万円、利子収入が1万7,252円、総会収入(四国支部負担金含む)が27万2,500円、計590万9,752円で、予算よりも23万4,752円増えています。
(3)支出では、事務局手当96万円、法文学部事務謝金5万円、交通費22万8,330円、三役会議・理事会・監査経費31万8,540円、新卒業生33万6,750円、支部活動費229万7,438円、会報発行経費304万413円、事務経費23万9,293円、学部学生就職支援85万9,767円、渉外活動費2万円、雑費7万3597円、総会・懇親会43万6,072円、計886万200円で、予算に対して12万900円多くなっています。これは支部活動費と総会経費が予算より多くかかったためです。
(4)5月15日(水)に、高谷監事と畑中監事により監査を行いました。監査報告は別紙のとおりです。

→ 高谷監事に決算報告をしていただきました。

4.13年度の事業計画

1)同窓会報は、同窓会員への大学紹介や会員相互の情報交流の場として、毎年1回の発行を行います。同時にホームページの充実を図ります。
2)支部活動の活性化を重視し、会長・副会長を中心に各支部総会へ出席するとともに交流を深めるとともに、支部長会議を開催します。
3)7年目を迎える「提供講座」を充実させます。各分野の講師との交流を深めるだけでなく、現役学生とのつながりを広げます。
4)同窓会名簿の精度を高めます。
5)日常の活動強化の基本となる、明るく活発で民主的な理事会運営に努めます。

5.宮内理事交替について

宮内理事(1975法)の市役所退職に伴い、理事の退任を希望されています。後任として吉野隆彦さん(1977経、松山市役所市民部長)を推薦いただいています。
宮内理事が法律で吉野さんが経済のため、法学科が1人少なくなり経済学科が1人多くなりますが、「理事選出と理事会運営についての規程」では、「法学科系・経済学科系・文学科系それぞれ同数を原則とし」(第2条の2、別紙参照)とあります。執行部としては以下の2つの案を提案し、理事の皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。
①理事の交代を認め、次回総会で人数を元に戻す。
②このまま宮内理事に継続していただく。

→ 宮内理事の交代を認めるとともに、柔軟な理事の選出ができるように次回総会で規定を改定する準備をする事になりました。

6.会報発送時の名簿データ委託契約について

毎年発行する会報の発送時に、宛名シール打ち出しの為に印刷会社に対して名簿データを一時預けるようになります。この時のデータの管理及び秘密保持について、三役会議において印刷会社と委託契約を結ぶべきだという意見がでました。今年の会報発送に間に合うように契約書を作り、印刷会社と委託契約を交わしたいと考えます。契約書の内容に関しては、三役に一任頂きたいと思います。

→ 承認されました。

7.青島守備軍司令部寄贈ドイツ図書展への協力について

11/17~12/23に愛大ミュージアムで開催される企画展は、旧制松山高等学校を含めた愛媛大学草創期の歴史を認識し、ドイツ・中国・日本を結ぶ平和へのメッセージを伝える機会となるものです。同窓会長である森先生(元法文学部長)が深く関わられている企画でもあり、同窓会としてバックアップをしたいと考えます。

→ 承認されました。

お気軽にお問い合わせください TEL 090-1002-6376

PAGETOP
Copyright © 愛媛大学法文学部同窓会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.