愛媛大学法文学部同窓会の活動報告、会員同士の親睦交流の報告

2017年度

2017年度 第3回(通算第73回)理事会が下記の要領で開催されました。

2017年度 第3回(通算第73回)理事会
日  時: 2018年2月9日(金)18:00~21:00
場  所: すし丸本店(松山市二番町2丁目3-2)
出席者: 25名【内容】
(1) 議長選出
(2) 報告事項(質疑応答)
(3) 審議事項(質疑応答)
(4) 懇親会【報告事項】

1.2017年度同窓会提供講座「社会と人間」

松本副会長から、11年目となる同窓会提供講座が、2017年10月4日(水)から2018年2月7日(水)まで16回にわたり開催され、最終回には講義後、haco 愛大城北店において反省会・懇親会を行った旨報告がありました。

2.2018年度会報編集委員会スタート

西田副会長から、2月2日(金)、第1回編集委員会を開催したこと、一昨年と同じ、A4判、32ページ(カラー16ページ、モノクロ16ページ)で、9月発行の予定であること等の報告がありました。

 3.支部活動・支部長会など報告と予定

広島支部総会            10月14日(土) 広島ガーデンパレス
支部長会議                11月10日(金) ピュアフル松山
四国支部総会            11月10日(金) ピュアフル松山
(今後の予定)
四国支部お花見会     4月7日(土) すし丸本店

 4.大学関係行事、会長会・校友会理事会 報告と予定

ホームカミングデイ      11月11日(土)
愛媛大学同窓会会長会   1月24日(水) haco愛大城北店
提供講座反省会・懇親会    2月7日(水) haco愛大城北店
(今後の予定)
愛媛大学卒業式       3月23日(金) ひめぎんホール
愛媛大学入学式       4月6日(金) ひめぎんホール

 5.寄付について

会長から、2月3日現在で397人から1,991,500円の寄付金が集まり、同窓会活動の充実及び法文学部学生への支援を目的として、この中から100万円を同窓会予算に繰り入れさせていただくことにした旨の報告がありました。

 6.会員名簿発行についてのアンケート調査結果について

事務局長から、2月7日現在、2,847人から回答があり、集計の結果、名簿発行に賛成する人は1,649人で、57.9%に上ったこと等の報告がありました。
会長から、この結果を受けて三役で話し合った結果、名簿発行を前提として更に検討することにした旨の報告がありました。

 7.事務局体制の変更について

事務局長から、事務局体制変更についての経緯及び新体制の報告がありました。

 8.2017年度決算(暫定)について

事務局長から、会費収入は、予想を8万円上回ったこと、支出では、名簿発行についてのアンケート調査及び愛媛大学への寄付金が支出増となり予算を約120万円超過し、892万円となったが、寄付金を除くと、合計では目標の800万円以内を達成することができた旨の報告がありました。
なお、寄付金の収支については別表にまとめたこと、収入が約200万円、支出は活動支援のため100万円を同窓会予算に繰り入れて約130万円となったこと等の報告がありました。

 9.第15回総会について

事務局長から、来年度は同窓会総会があるが、ちょうど法文学部の創立50周年に当たるため、記念式典・祝賀会を平成30年11月11日(日)に松山全日空ホテル南館で学部と共催することになったこと、支部長会、四国支部総会、本部総会は午前中に、学部の記念式典・祝賀会は午後に開催する予定である旨の報告がありました。

【審議事項】

1.法文学部50周年記念行事等への協力について

法文学部創立50周年記念行事等WG座長も勤めている松本副会長から記念行事等の概略の説明があり、続いて加藤学部長から、予算捻出でどうしても不足する費用の援助について協力依頼がありました。

→ 同窓会から学部に200万円を寄付することが承認されました。

2.2018年度予算案について

事務局長から、2018年度の予算案について、収入は、寄付金からの繰入金100万円を含め911万円程度が見込まれること、支出については、ほぼ昨年度の額を踏襲していること、また、寄付金の収支については、初年度の4割程度の収入を見込んでおり、2018年度も活動支援のため100万円を支出させていただきたい旨の提案がありました。

→ 承認されました。​

2017年度 第2回(通算第72回)理事会が下記の要領で開催されました。

2017年度 第2回(通算第72回)理事会
日 時: 2017年10月13日(金)18:00~21:00
場 所: 愛媛大学校友会館2階サロン
出席者: 26名

    【内容】

  1. (1) 議長選出
  2. (2) 報告事項(質疑応答)
  3. (3) 審議事項(質疑応答)
  4. (4) 懇親会

 

【報告事項】

1. 第8回ホームカミングデイについて

加藤学部長から、11/11(土)に開催される第8回ホームカミングデイへの参加の呼びかけがありました。

2. 第21号同窓会報発行

西田副会長から、第21号会報をA4判、32ページ(カラー16ページ/白黒16ページ)で17,000部印刷し、9/1(金)から順次15,400通強を発送したとの報告がありました。

3. 2017年度法文学部同窓会提供講座「社会と人間」

松本副会長から、11年目となる同窓会提供講座が10/4(水)から始まった旨の報告がありました。2018年2/7(水)まで16回にわたり同窓会員が講義します。

4.支部活動・支部長会など報告と予定

関西にきたつ会総会  7/2(日) 梅田ブリーゼプラザ
東京章光会総会    7/8(土) 大手町サンケイプラザ
広島支部総会    10/14 (土) 広島ガーデンパレス
支部長会議     11/10(金) ピュアフル松山
四国支部総会    11/10(金) ピュアフル松山

5. 大学関係行事、会長会・校友会理事会 報告と予定

校友会理事会        6月23日(金) 全日空ホテル
愛媛大学同窓会会長会    6月28日(水) haco愛大城北店

6.寄付について

会長から、前回理事会で承認いただいた、卒業生に対する寄付のお願いをしたところ、10/6現在で260人から1,260,000円強の寄付金が集まった旨の報告がありました。1人平均5,000円程度になります。毎年お願いすることになるので、来年以降も引き続き協力していただくよう依頼がありました。

7.その他

(1) 松本副会長から、法文学部創立50周年記念行事について、2018年11/11(日)に松山全日空ホテルで記念式典と祝賀会を開催すること、記念誌を発行すること、マスコットキャラクターを発表することなどの報告があり、記念誌に掲載する写真等資料提供と式典・祝賀会への出席要請がありました。また、別に学生主体の行事も検討中なので場合によっては協力していただくよう依頼がありました。
(2) 会長から、理事の交代について、任期は来年いっぱいありますが、新任の理事候補者について、年代や男女比などを考慮し、各学科で検討していただくよう依頼がありました。
また、事務局員として長い間お世話になった後藤理事が都合により郷里へ帰省するため、事務局を辞めたいとの申し出があっとの報告があり、挨拶がありました。
新しい事務局体制について、とりあえず、前事務局長の鳥生理事、前事務局員の野嵜理事に協力いただいて、事務局長と3人で分担する旨説明がありました。今後事務引き継ぎを経て、次回理事会には結果を報告いたします。
(3) 同窓会会員名簿発行についてのアンケート調査について、事務局長から10/11現在で2,000通弱の葉書が来ており、6割弱の人は名簿発行に賛成しているが、3割の人は反対しているとの中間報告があり、次回理事会で詳しい集計結果を報告することにしました。

【審議事項】

1.来年度(第15回)総会について

来年度は3年に1度の同窓会総会があるということで、事務局長から法文学部創立50周年記念式典と別に開催すると出席者への負担も大きくなるので、同じ日に開催したいとの提案があり、費用負担の問題等は今後検討していくことになりました。

→ 承認されました。

 

2017年度 第1回(通算第71回)理事会が下記の要領で開催されました。

2017年度 第1回(通算第71回)理事会

日 時: 2017年6月2日(金)18:00~21:00
場 所: すし丸 本店(松山市二番町2丁目3-2)
出席者: 29名

    【内容】

  1. (1) 議長選出
  2. (2) 報告事項(質疑応答)
  3. (3) 審議事項(質疑応答)
  4. (4) 懇親会

 

【報告事項】

1. 2017年度同窓会提供講座「社会と人間」

松本副会長から、5月26日(金)に第1回目の準備委員会が開催され、2017年度はクオーター制の導入により、第3~第4クオーターに跨って10月4日(水)~2月7日(水)の計16回授業が行われることになった旨の報告がありました。

2. 2017年度(第21号)会報発行準備状況

西田副会長から、6月9日(金)に第4回編集委員会が開催される旨の報告がありました。

3. 同窓会員 会員数報告 (  )かっこ内は前年

2016年9月卒業生  学部生15名
2017年3月末卒業生 学部生545(534)名

【内訳】         (男)   (女)  (計)
総合政策学科(昼)    128   158    286
総合政策学科(夜)     38    33     71
総合政策学科(計)    166   191    357
人文学科(昼)       28   106     134
人文学科(夜)       16    38      54
人文学科(計)       44   144     188
総  計        210(218) 335(316) 545(534)
【総計】
文理学部19年(1953年~1971年)   2,222
法文学部46年(1972年~2017年)  18,937 計21,159(20,599)
(2017年3月法文学研究科修了生 18名)
(参考)2017年4月 法文学部入学者数  学部計 392(385)名
【内訳】      (男)   (女)  (計)
人文社会学科(昼)   125    168   293(288)
人文社会学科(夜)   41     58    99(97)
総計        166     226    392(385)
3年次編入      18      16    34
法文学研究科     4      8     12
入学者計      188     250    438

4.支部活動・支部長会など報告と予定

4/8(土) 四国支部お花見会(すし丸本店)
5/24(水) 監査(2016年度)
7/2(日) 関西にきたつ会総会(12:00~ ブリーゼプラザ=梅田)
7/8(土) 東京章光会総会(14:00~ サンケイホール=大手町)

5.大学関係行事、会長会・校友会理事会 報告と予定

3/24(金) 愛媛大学卒業式(ひめぎんホール)
4/ 6(木) 愛媛大学入学式(ひめぎんホール)
6/23(金) 校友会理事会(15:00~ 全日空ホテル)
6/28(水) 会長会(18:00 ~ haco 愛大城北店)

【審議事項】

1.2016年度決算・監査報告および承認

1)収入792万3,840円(予算777万9,000円、昨年度566万1,964円)に対し、支出756万5,720円(予算789万800円、昨年度780万7,913円)となり、35万8,120円の黒字となっています(昨年度214万5,949円の赤字)。同窓会費の値上げ(1万→2万)によって単年度黒字の目途がたちました。
2)支出の内訳では、事務局手当96万円、法文学部事務謝金5万円、交通費28万1,070円、三役会議・理事会・監査経費38万4,866円、新卒業生33万7,800円、支部活動費166万3,482円、会報発行経費311万516円、事務経費25万4,624円、学部学生就職支援41万7,770円、渉外活動費2万円、雑費8万5,592円の計756万5,720円で、予算に対して32万5,080円少なくなっています。
3)5月24日(水)に、畠中監事・吉岡監事により監査を行いました。

→  承認されました。

2.2017年度予算案(再提案)

収入は、803万円程度が見込まれます。支出については、ほぼ昨年度の額を踏襲しています。会報発行経費は、印刷費と宅配送料で300万円を切り、合計で311万円台の予算にしています。全体としては目標の800万円以内である771万2800円に抑えた予算としています。

→  承認されました。

3.2017年度の事業計画

1)同窓会報は、同窓会員への大学・学部・同窓会活動の紹介や会員相互の情報交換の場として、毎年1回発行します。同時にホームページの充実を図ります。
2)支部活動の活性化を重視し、本部・支部間の交流および支部総会への出席者を増やすための対策を検討します。
3)11年目を迎える「提供講座」を充実させるとともに、学生の就職活動に対応したサポートができるよう、現役学生との繋がりを広げます。
4)同窓会名簿の精度を高めます。
5)日常の活動強化の基本となる、明るく活発で民主的な理事会運営に努めます。

→  承認されました。

4. 2018年度法文学部同窓会寄付科目・提供講座の開講について

2018年度の寄付科目・提供講座について、法文学部から開設の要望がきています。

→ 承認されました。

5. 寄付について

→ 加藤学部長から法文学部への寄付の要請があり、種々審議した結果、来年度以降は再検討することとし、今年度に限って法文学部学生の留学支援に限定するという条件付きで、同窓会から前回の理事会で協力依頼があった愛大基金について、同窓会とし100万円を寄付することが承認されました。また今後、愛大基金への恒久的な寄付および同窓会の運営資金を確保するために、同窓会員への寄付を募ることも承認されました。

6. 同窓会名簿について

2002年12月以来、約15年間発行されていない同窓会会員名簿(冊子)について討議したいと考えます。
→ 2017年の会報発行時に名簿冊子作成の調査票を同封し、その結果を踏まえて検討することになりました。

お気軽にお問い合わせください TEL 090-1002-6376

PAGETOP
Copyright © 愛媛大学法文学部同窓会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.