2024年度 提供講座(全15回)の反省会が下記の要領で開催されました。
日 時 : 2025年2月12日(水)18:00~
場 所 : Maple(愛媛大学内)
出席者 : 18名
講師7名、学部担当教師3名、同窓会6名、学部長・事務課長の18名が出席し、今年度提
供講座の感想・反省点などを話し合った後、懇親会を開催しました。
また、2月5日(水)には、お手伝いいただいたTAの皆さんに、同窓会から感謝状と記念
品を贈呈しました。
令和6年度 愛媛大学法文学部同窓会提供講座 「社会と人間」 担当講師一覧
回数 | テーマ | 担当日 | 担当講師名 | 卒業年・学科 | 現 職 |
1 | ガイダンス | 10/2 | 松本 長彦 | 1981・文 | 愛媛大学法文学部同窓会 会長/愛媛大学名誉教授 |
2 | 広告・印刷業界で働く | 10/9 | 米田 聖 | 2008・人文 | セキ株式会社松山営業部営業1課 課長 |
3 | 松山市役所で働く | 10/16 | 大隅 哲平 | 2004・総政 | 松山市役所健康保険課 主査 |
4 | 脚本家という仕事 | 10/23 | 岸本 卓 | 1999・人文 | 脚本家 |
5 | 放送業界で働く | 10/30 | 月岡瞳 | 2007・人文 | 南海放送株式会社 新時代FM推進局 |
6 | 旅行業界で働く | 11/6 | 田川茉莉子 | 2021・人社 | 株式会社阪急交通社松山支店営業係・係員 |
7 | 警察官として働く | 11/13 | 江藤宏隆 | 2004・総政 | 愛媛県警察本部生活安全部生活環境課 企画・指導課長補佐 |
8 | 製造業で働く女性の現在 | 11/20 | 武市志奈子 | 1999・人文 | 三浦工業株式会社 舶用業務管理部 舶用設計管理課 係長 |
岡本 瞳 | 2024・人社 | 三浦工業株式会社 舶用事業推進部 舶用EM推進課 | |||
9 | 学芸員として働く | 12/4 | 甲斐未希子 | 2012・人文 | 愛媛県歴史文化博物館 主任学芸員 |
10 | 教育の現場で働く | 12/11 | 伊藤 架音 | 2020・人社 | 新田高等学校国語科教諭 |
11 | 金融業界で働く | 12/18 | 金子 剛 | 2000・総政 | 愛媛銀行公務ふるさと振興部・副調査役 |
森藤加奈子 | 2008・総政 | 愛媛銀行ソリューション営業部・主任 | |||
12 | 行政書士として働く | 1/8 | 河村佳和 | 2017・総政 | 行政書士河村佳和事務所・代表 |
13 | 小売業界で働く | 1/22 | 川野亮子 | 2008・総政 | 株式会社フジ フジグラン松山 販促主任 |
14 | 大学職員として働く | 2/13 | 伊藤 剛大 | 2013・総政 | 愛媛大学研究・産学連携支援部 研究・産学連携支援課 研究企画・戦略チームSL(サブリーダー) |
15 | まとめ | 2/5 | 重松 直江 | 1994・経院 | 愛媛大学法文学部同窓会 副会長/重松直江税理士事務所 |